Gardening and Farming
けと土、ケト土
Keto soil
peat
ケト土は粘土と泥炭からなる黒色の土です。水草などの水辺植物が水底に蓄積し分解することで形成されます。繊維分を多く含む、粘着性の強い土であり、保水性に非常に優れています。ケト土は 石付盆栽の貼り付けや苔玉づくりに最適です。
Keto soil is a black soil made up of clay and peat. It is formed by aquatic plants, like waterweed, that accumulate at the bottom of the water and decompose. Keto soil is fiber-rich,, sticky, and has excellent water retention. It is ideal for attaching rock-mounted bonsai and creating Kokedama (moss balls)潅水 (かんすい)
irrigation
説明:作物に水をやること。
号(鉢のサイズ)
Go (Pot size)
*目安は1号で直径が約3cm
*3号サイズは直径が約9cm
テンションメーター
tensiometer
A measuring instrument used to detect soil moisture.
土壌の湿度(水分)を検出する計測器
素朴な (そぼくな)、いなか風の (いなかふうの)
rustic
開墾 (かいこん)
cultivating new land
ジベレリン
gibberellin
説明:植物の生長を促進する作用をもった植物ホルモンの総称。
gibberellin treatment
ジベレリン処理, ジベ処理
周年栽培 (しゅうねんさいばい)
year-round cultivation
説明:同じ圃場に年間通じて栽培と行うこと。
萎凋係数 (いちょうけいすう)
wilting coefficient
permanent wilting point
永久しおれ点
説明:土中の水分が減り、しおれた植物が水を与えても回復しない状態に陥る水分量。
植え傷み (うえいたみ)
transplanting shock, transplanting injury
説明:植え付け、植え替えをしたときに起こる障害。水分不足に陥るのが原因。
分解する
decompose
すき込み (すきこみ)
plowing-in
蛆 (ウジ)
maggot(s)
- was infested with maggots
~にウジが湧いた
防水シート、ブルーシート
tarpaulin
a tarpaulinトァーパゥリン