食事・食べ物 Food, Cooking
ヨウ素 (ようそ)、ヨード
iodine
ワカサギ
smelt (Japanese smelt)
(pl) smelts
不老不死の薬 (furou fushi no kusuri)、万能薬(ban-nou yaku)
elixir
発音:イリクサー
中性洗剤 (chuusei senzai)
neutral detergent
主食 (shushoku)
stable food
What is the stable food in your country?
あなたの国では何を主食としていますか?
We live on rice.
お米です。
乳酸菌 (nyuusan-kin)
lactic acid bacteria
乾杯、祝杯の音頭を取る (kanpai, shukuhai no ondo wo toru)
propose a toast
低温貯蔵 (ていおんちょぞう)
low temperature storage
説明:温度を果実貯蔵の最適温度まで下げて貯蔵庫で貯蔵する方法。
体を健康にする、栄養を与える、栄養満点の(eiyou manten no)、栄養価の高い (eiyouka no takai)
nourishing
発音:ナーシン、ぬあしん
nourishing food
栄養食品
凍らせる (こおらせる)
freeze
frozen
凍った (こおった)
副産物 (fukusanbutsu)
by-product
a by-product
例:おから、酒粕、米ぬか
Sakekasu is a by-product of sake production.
酒粕は酒造工程ででる副産物です。
化合物 (kagoubutsu)
compound
a plant compound
植物化合物
a chemical compound
化学化合物
味付けした (ajitsuke)、調味をした(choumi)、風味を加えた(fuumi)
seasoned
※主に塩コショウでの味付けをした
flavor
風味
Consommé flavor
コンソメ味
※flavorは動詞にもなる
売店 (baiten)
(the) concession stand
※野球場、映画館、テーマパーク園内等にある売店
家庭薬 (かていやく)、家庭治療法 (かていちりょうほう)
home remedy
a home remedy
例:ハチミツ、緑茶、温浴、ハーブ茶